2014年06月11日

無謀にも申し込み

無謀にも申し込み
APSを本格的に始めてまだ…え~っと、何ヶ月だ? 半年未満か。

そんな経験しかないんですが、思い切ってAPSカップ東京本大会の申し込みをしてしまいました。

フルコースを体験したのは2回。初めて体験したのは焼津。この時はオープンサイトでした。2回目はJANPS松本練習会。数日前に入手したダットサイトを載せ、ほぼぶっつけ本番状態。

この松本練習会の時、もの凄く調子がよく(多分マグレですが)、上級者の皆さんに「大会に出るべきだ」と後押しして頂いたので、調子に乗って申し込みしてしまった訳です(笑)

JANPSやJSCのようなスピード系シューティングも楽しいですが、超精密系のAPSも同じくらい楽しいです。見た目は地味ですが、多分自分はこっちの方が向いている気もします…。

大会まで練習を繰り返したいですが、あんまり撃ち過ぎてガンの調子が悪くならないかが心配です。大丈夫かな? さすがに予備のガンを用意する余裕はないしなぁ。

お願いだから壊れないで下さい。




同じカテゴリー(あれこれ)の記事画像
スコープ選び
便利なBB弾ボトル
ギルモア レッドリーダー
JANPSムーバー対策で。
今日はJSCですね
APSカップが終わったので
同じカテゴリー(あれこれ)の記事
 スコープ選び (2016-06-07 19:20)
 風邪ひいて絶不調中 (2016-05-28 10:29)
 便利なBB弾ボトル (2016-05-20 19:20)
 ギルモア レッドリーダー (2016-05-18 19:20)
 超久しぶりですが(笑) (2016-05-10 19:05)
 JANPSムーバー対策で。 (2014-10-26 21:26)

Posted by どりお  at 08:43 │Comments(0)あれこれ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。