スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年08月16日

上越コレクターズさんに行ってきました

お盆休みと言うことで、一応バイク乗りなワタクシは泊まりでツーリングに出かけることに。

ならば、上越。

道中ワインディングを楽しみながら、上越へ行き、ガンコレこと、ガンショップ上越コレクターズさんへお邪魔してシューティング練習にガン談義。翌日は日本海を眺めながら富山まで行き、高山、下呂を経由して帰ってくるというコースを計画。

ガンコレのもりけんさんにメールでお邪魔する事を伝えると、快く「歓迎夕食会を開くよ~」と仰って下さり、当日が楽しみで仕方ありませんでした。

実は前日の13日、バイクの仲間内で松本に集まるイベント(?)もあったのですが、13日は半日仕事で宿も取れなかった為断念。

14日当日、朝7時に出発し、山梨県に入ると雨。

早速カッパ姿に。

野辺山を経由し、佐久辺りで渋滞にハマり(サイドパニアの為幅が広すぎてすり抜け出来ない)、佐久南から高速へ。高速道路も結構な混み具合、それでも普通に流れているので良かった。

長野道に入ると雨はやみ、妙高SAでカッパを脱ぎ、昼飯をと思いSAの食堂を見ると満席。さらに行列まで。さすがにSAの食堂に並んでまで食べたいと思わないので出発。

上越高田で高速をおり、コンビニの駐車場でおにぎりを食べてからガンコレさんへ。



300キロ程度だったけれど、雨のお陰で結構疲れた…。

ガンコレさんの店内は、もうシューティング好きにはパラダイス。

ショーケースに並ぶ品々を見てうっとり、あれも欲しい、これも欲しい(笑)

その中に見つけてしまったのが…ギルモア。

まさか、新品で売っている所があろうとは夢にも思わなかった。最近新しいダットサイトが欲しくて悩んでいて、やっぱり無難にサイトロンSD-33かなぁと思っていたけれど、もうそんな事は忘れた。目の前のギルモアしか見えん(笑)

「これ、見せてもらっても良いですか?」と言った時には買う気MAX。

「ギルモアって読めなくて、これ何て読むんですか?なんていう人には売らないんだよ(笑)」ともりけんさん。良かった…読み方知っていて…。

早速購入し、その場で装着。

素晴らしい。素敵すぎる。まさかこれが自分のモノになるとは夢にも思っていなかった。

ゼロインして、早速撃ってみると、やっぱりイイ感じ。

大切にしたいと思います。



つづく  


Posted by どりお  at 16:18Comments(2)あれこれ