2014年06月24日
焼津スペシャルファースさんでコソ練
平日、仕事が早く終わった時は焼津のスペシャルフォースさんで3時間程練習に行っております。

突発的に、そして一人で行くのでコソ練になるのですが、週1位で行っているので、スピードシューティングに興味のある静岡県中部在住の方、一緒に練習しませんか? いつも一人で寂しいです(笑)
師匠と崇める(勝手に崇めています)おしょうさんからアドバイスを頂いたので、その練習を主に。前半はFive to Go、後半はファーストショットのスピード練習。
Five to Goは4発目の遠距離になるターゲットで外す事が多いので、リズミカルに、そしてしっかりと狙う事を意識して練習。
後半のファーストショットのスピード練習は、おしょうさんから1.3秒を切る事を意識するようにとアドバイスして頂いたので、練習を繰り返しましたが…ビギナーには結構な壁タイムですね…。
突発的に、そして一人で行くのでコソ練になるのですが、週1位で行っているので、スピードシューティングに興味のある静岡県中部在住の方、一緒に練習しませんか? いつも一人で寂しいです(笑)
師匠と崇める(勝手に崇めています)おしょうさんからアドバイスを頂いたので、その練習を主に。前半はFive to Go、後半はファーストショットのスピード練習。
Five to Goは4発目の遠距離になるターゲットで外す事が多いので、リズミカルに、そしてしっかりと狙う事を意識して練習。
後半のファーストショットのスピード練習は、おしょうさんから1.3秒を切る事を意識するようにとアドバイスして頂いたので、練習を繰り返しましたが…ビギナーには結構な壁タイムですね…。
はじめまして。
スピードシューティングに興味をお持ちと伺いました。
ミリブロ等には様々なシューティングの競技や練習会の模様が紹介されており、
そこにはいわゆるカスタムガンがたくさん並んでおりますね。
しかしながら必ずしもカスタムガンでなければ参加出来ないという訳ではありません。
現在市販されているエアソフトガンは購入したままの状態(箱出し)でも、充分な性能があります。
ホルスタやその他の用具も一つ一つ揃えていけばよろしいかと思います。
まずはガンとアイプロテクション(眼鏡やサングラス、ゴーグル等)があればシューティングを始められますよ。
今週末6月29日の日曜日には焼津SPECIALFORCEさんにて私達が主催させて頂きますシューティング練習会が開催されます。
当日は朝10時から16時頃までバリバリと撃ちまくるつもりです。
見学や飛び入り参加も大歓迎です。
ぜひお越しください。
お待ちしております。
はじめまして。コメントありがとうございます。
自分も光学サイトのマウントはついていますが(元々マウントの付いているガンなので)、中身は殆どノーマルです。
JANPS等の大会ですと、バリバリにカスタムされたカップガンを使っているシューターが沢山いらっしゃいますが、自分のようなノーマル+ダットサイトも、オープンサイトのノーマルガンで出場している方も沢山いますよ。
カスタムされたカップガンは制作するにも知識や技術が必要ですし、そのガンの性能を発揮させるにも、やはりそれなりのテクニックが必要だと思います。
まだビギナーの私の場合、ノーマルのガンで十分過ぎる性能ですし、ノーマルの性能すら十分発揮できるテクニックではありません。本当にイマドキのガンは高性能です。
ホルスターもスピードシューティング用の物だけでなく、CQCタイプを使われている方もいますし、ナイロン製の物でも全然問題なく楽しめます。
おしょうさんが仰るように、ガン、アイプロテクション、ホルスターの3点があればスピードシューティングは始められるので、そういう面では敷居は低いと思います。
カップガンを制作したり、もっとシューティングに特化したホルスターを購入するのはその後でも遅くないと思いますよ。
今度の週末の29日に、スペシャルフォースさんのミニレンジでシューティング練習会がありますので、よかったら是非ご参加下さい。
主催がJANPS2013の覇者、おしょうさんですので、初めてのガンの取り扱いからスピードシューティングのいろはを丁寧に教えてもらえると思います。
29日以外にも、月に1回程度、自分も仲間とスペシャルフォースさんで定気的に練習会を開いて行きたいと思っております。そちらも都合が宜しければご参加下さい。
それではよろしくお願いします。
丁寧なコメントありがとうございます。
こんなブログでも、読んでくれて興味を持ち、スピードシューティングを始められる方が増えると嬉しいですね。
もうちょっと頻繁に更新したいなぁと思うんですが…(汗)
残念ながら29日は仕事でスペシャルフォースさんに行くことはできませんが練習会にはとても興味があります。次回の開催はまだ決めてらっしゃらないようですがきまりましたら次は是非顔をだしたいと思いますのでその時はよろしくお願いします。